蓮の種
久しぶりにシンセンに来ています。建設ラッシュと道路拡張による、相変わらずの工事渋滞には閉口します。
今日、街中で蓮の種を売り歩いているおばさんを見かけましたので、買いました。(写真)4個で10元でした。種を取り出し、皮をむいて 食べます。味はやわらかいどんぐりでも食べているようなイメージです。中国料理のスープの中によく入っています。日本では生で食べることはほとんどありません。
しかし、この蓮の種どこからもいでくるのか気になります。とても農家の畑で栽培しているようには見えません。野生のようにもみえません。となると公園からでももぎ取ってくるのでしょうか、、といろいろ詮索しているうちに食べ終わりました。
| Permalink | 0
Comments