« いつのまにか面包車が走っていない? | Main | 面のカーテン(四川省) »

August 20, 2006

ザリガニ食べるちゃうの??

Dscn2134
 シンセンの街で、小さな料理屋で出てくるものにこのようなザリガニ料理があります。名前は、小龍蝦の何とかという名前です。(すみません。正確な料理名をわすれました。)ザリガニを辛子で煮こんでものです。味は、ザリガニの味というよりも肉の歯ごたえを感じながら辛子を食べているというものです。辛子がかなり幅を利かせていますので、ザリガニの味はよくわかりません。しかし、ビールのつまみとしてはとても相性がよいと思われます。
 日本では外来種であるザリガニの繁殖が問題となり、駆除している地方もあると聞きます。やはり中国では机の脚以外を食べてしまうという諺どおり、なんでも料理してしまうようです。

| |

« いつのまにか面包車が走っていない? | Main | 面のカーテン(四川省) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ザリガニ食べるちゃうの??:

« いつのまにか面包車が走っていない? | Main | 面のカーテン(四川省) »