« 18.中国の工学系学校での技術教育方法。 | Main | インターネットの対戦ゲーム »

November 06, 2004

粋な看板

DSCN0877.jpg
 中国シンセンで生活、仕事をしております。自分なりに”シリーズ”にてテーマを作成、気がついた点を書きとめています。いつも人材、仕事尽くめの内容を書いておりますので、時々、息抜きのため生活に関することも書いております。 
 上の写真はシンセン市内の今すんでいる近くのバー&カラオケ店の看板です。たいてい中華調のドハデな看板があるものです。しかしこの看板からは、泉に女性が集まっているところからなんとなく落ち着く雰囲気が感じられます。
 しかし、中というと中華調のロックがガンガンかかり、目が回りそうな雰囲気でした。他のお店と変わりませんでした。それきりここには行っていません。
 最近、看板は今までの単調の絵柄のものからこのような写実的なもの、写真を拡大して描いたもの(こちらでは噴写絵というそうです。)が増えてきました。日本のトラックに書かれているような絵柄の看板もあります。おいおい面白い看板ありましたらご紹介します。
 そうそう、ある薬局の看板で、便秘薬のとっても効果がわかりやすい看板がありました。ただし、余りも実態結果がわかりやすく、おまけに結果の写真付き!でしたので、ここではちょっと紹介をためらました。

| |

« 18.中国の工学系学校での技術教育方法。 | Main | インターネットの対戦ゲーム »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 粋な看板:

« 18.中国の工学系学校での技術教育方法。 | Main | インターネットの対戦ゲーム »